どうもオモナガです
フリーではありませんが会社に所属したカメラマンの仕事をしています
月に大体20件ぐらいは撮影に出ており、学校や冠婚葬祭などのスナップ写真の撮影をしています
今回はこうやったらスナップ写真うまくなるよっていうポイントを書いていきたいと思います
子どもの写真で撮ってるけどなんかいまいちうまく撮れないとか
撮るときにこんなところ意識するだけで写真はだいぶ変わります
今回カメラの設定の話はしません
カメラ以外に必要な道具も出てきません!!
今回はあくまで撮り方の話です
スマホでも一眼レフのカメラでもどちらに通ずる話です
良かったら参考にしてみてください
目線を変えてみる
学校写真の仕事をしていると先生が撮ったものだったり親御さんが撮った写真を目にすることが多いですのが
そこで気になるのが目線です
子供を撮るとき大人の方が背が高いので子供を見下ろす形で撮られた写真が非常に多い
上から見下ろす
悪くはないのですが、ちょっとマンネリ気味に感じているのであれば
子供と同じ目線になって撮ってみてください
大分写真の印象変わります
天と地のバランス
広角使って撮ったり広い画角で写真を撮ったりするとき
このバランスの悪さも目につきます
スマホを使って撮るとレンズは大概広角です
この時地面を多く入れてしまうと、すごくバランスの悪い写真になります
地面3に対して、天7の7割合で撮るとビシっと決まりますね
7:3の割合で撮るとバランス良しです
画面ギリギリで撮らない
写真を頭ギリギリとかで撮るやつですね
例えばこういう感じ
奥さんが撮ってくれた息子の写真
こうやって撮るのなら頭の先切らずにちゃんと頭の先まで入れてあげた方が良いですね
こういう感じで
同じアングルからではないのですが
中途半端に頭切れているとせっかく撮ったのにちょっとみっともない
どうせ頭先切れるぐらいなら顔の超ドアップとかの方がインパクトあってよいと思います
中途半端に色々入れて撮らない
旅行などに行くと風景と一緒に撮りたくなります
大概やってしまうのは人も風景も全部一緒に入れるってやつですね
そうすると人の顔が小さくなりすぎて移っている人がよくわからんくなりませんか?
しかもなんかメリハリのない写真になりがちですよね
こんな感じの写真
せっかくだから景色入れて撮ろうよってなると
大概こういう写真になるのではないでしょうか?
全部を入れようとしてメリハリのない写真になっちゃう
そういう時は遠近法を使って人を少し手前に立たせて風景に奥行きを持たせると
印象がぐっと変わります
どうでしょうか?
これだと風景も入って顔もばっちりわかるしかっこよくなりませんか?
まとめ
いかがでしょうか
どれも簡単で気を付けて撮影していればこなせるものばかりです
スマホだろうが一眼レフだろうが一緒です
こういったこと気を付けて撮っていれば写真の雰囲気だいぶ変わる思いますし
写真の腕も上がっていくと思います
ぜひ実践してみてください~